収穫の秋

我が家のベランダから水菜とラディッシュが収穫されました。

アサガオに引き続いてのベランダ栽培。夏に息子が植物園に行った時に貰ってきたタネを夏の終わりからベランダでプランターに植えて育てていたようでした。
先ほど帰ってきたら収穫されていて夕食の食材になるようで楽しみです。

四季の中で一番食べ物を豊富に収穫できる季節が「秋」という事で「収穫の秋」と言われているようですが、今年は例年よりも暑く長い夏が続き急に気温が下がり秋に突入。こんなおかしな気候で農作物が育つのかが心配なところです。ニュースでも猛暑による農作物への影響が取り上げられており農家さんの苦労が伺えます。感謝して頂かなければなりませんね。

ちょうど宅建に農地法の分野が含まれていて勉強しているのですがなかなか覚えられず苦戦しているところでした。

農地法とは

地域と調和した効率的利用を行う耕作者の農業上 の利用を増進することにより食料の安定供給に資することを目的としている

という事です。

急に話が飛んでしまいましたが、来週の宅建本試験に向けて収穫ができるよう追い込みなところです。という事で今日はこの辺で失礼させていただきます。

関連記事一覧