一つの時代が終わる

4月になり新学期、新年度と新しい季節になりました。
新しく始まるものがあれば、古くなり終わるものもあります。

2022年3月31日をもちましてauの3Gのサービスが終了しました。
これに続きソフトバンクは2024年1月下旬、ドコモは2026年3月31日をもって終了となります。
ガラケーをお持ちの方、iphone5以下の方、使えなくなりますのでご注意を。

のこように通信サービスの一つである3Gが一つの時代に幕をひきます。
3Gといえば、ドコモで言えばW-CDMA方式という通信方式で、
大学を卒業し就職した会社でちょうど開発の真っ只中で、夜遅くまで開発に携わったのを思い出します。
あれから20年、時代は変わり今では5G。

ちょっとここでモバイル通信の世代をおさらいしましよう

1980年代 1G 第1世代 アナログ方式 音声通話
1990年代 2G 第2世代 デジタル方式、メール
2000年代 3G 第3世代 HPの閲覧
2010年代 4G 第4世代 動画の閲覧
2020年代 5G 第5世代 自動運転、遠隔医療

今、始まったばかりの5Gも次の2030年代には6G、さすがに何に使ったらいいのかなかなか発想が出てきません。
通信速度の進化は凄まじいもので、3Gと5Gでは比較にならないぐらいので速度差になっています。
5Gでは10Gbps、現在の光回線が1Gbps、
有線より無線の方が圧倒的に早くなるのは驚きで、光いらないじゃんって内心思っております。
(通信の安定性や通信量による課金に違いがありますが。)

あれ?そういえば2Gっていつ終わったの?と思ったところ、既に2012年にひっそりと終わっていたようです。
知らないうちにどんどんと変わっていく技術、新しいものを利用し新たな活用方法を見出していきたいものです。

関連記事一覧