日本の医療制度

風邪をひいてしまいました。
コロナ禍での風邪は、周りの人たちに迷惑をかけてしまっています。
長男がどこからか貰ってきた風邪を、妻がうつり、それを私が貰ってしまい、
長男と妻が治ったら、今度は私が風邪をこじらせてしまい、それが長男にうつってしまい、一家で風邪の菌がループしてしまっています!
一度掛かった風邪が再発する事ってあるの!?と疑問に思いましたが、子持ちの社員に聞くと、特に胃腸炎などは家族内で永遠にループして終わりが見えない時があるとのことです。
お薦めしませんが、昔から私が実践している風邪の治し方があります。 葛根湯をちょっと高価なユンケル(栄養ドリンク)で胃の中に流し込み、そのまま朝まで寝る! 海外生活が長かったので、特にアメリカは、病院に行くと普通に100ドルは超えてしまうので、滅多な事がない限り行けません。 アメリカでコロナやインフルエンザの重症者が多いのも納得できます。 その為、自分の治癒力を100%生かすしかないと言う事で、市販薬を栄養ドリンクで飲むという、あまりお薦めできない方法で治していました。 ただ、若い頃は一晩寝ればすっきり治っていましたが、30後半になるにつれ、一晩では治らなくなってきました。。
病院嫌いな私ですが、妻から叱られ、さすがに病院(クリニック)へ行き、抗生物質と総合風邪薬、鎮咳薬を貰って来ました。
国も推奨している「かかりつけ医」ですが、このコロナ禍では非常に安心できるなっと感じます。 今回行った職場の近くのクリニックですが、入社してから20年近くこのお医者さんにかかっています。 因みに内の父も妹も叔父も従兄も、親族皆のかかりつけの医者だけに、行くと「お父さん元気?」 から話が始まります。 コロナ禍で、聴診と触診ができないので、問診だけしか行っていません。しかし、かかりつけのお医者さんであれば、私の過去のカルテと問診だけで、「稲村さんは、気管支が弱いから強めの咳止めを飲んで様子をみましょう」と的確に診断を行ってくれました。
仕事でも、不良やクレームの際には、先ずは過去のデータを調べる事が、原因対策の近道とされているように、普段行かなくても、何かあれば同じ医者に診て貰う、そうすれば自分のカルテ(過去の病歴や症状)が蓄積されていきます。お薬手帳も便利な携帯アプリが出ており、忘れがちなお薬手帳が無くても記録として残せます。
病気になると必ず考えるのが、日本は医療制度も社会保険もしっかりしているので、本当に暮らしやすい国だと感じます。海外では、ある程度のお金を持っていなければ治療や診察が受けれない国が大半です。 内の息子も小学校までは医療費が無料です。国や政府の批判をする人たちもいますが、一度外に出て日本を見ると、日本の良さが分かるでしょう。

中国とアメリカの体操選手団が来日したニュースです。 並べて見ると違いが分かりますね。

関連記事一覧