分析力とマネージメント
知り合いから日本女子オープンゴルフ選手権のチケットを貰ったので、
千葉県野田市にある、千葉カントリーへゴルフ観戦に行ってきました。
初めて生で見るプロの試合に、テレビより選手たちの緊張感が直に伝わってきます。
特に、18番ホールのグリーン上での1パット、1つのミスで数百万の賞金が変わってしまう。
1打1打に入念なラインチェックや打ち出しのチェック。
すっかり私も虜になってしまいました。
ちなみに私のゴルフの腕前は、まだまだ100切りを目指す初心者レベルで、
ゴルフを語るなんて、正直恥ずかしいレベルではありますが。。
しかし、ゴルフはどことなく、仕事の段取りに似ています。
コースをどのように攻略するかの、コースマネージメント。
また、ゴルフはミスが付きもの! 如何にミスをカバーしていくスポーツとも言えます。
たった数秒のスイングの為に、何度も何度も打って練習をする。
先週、当社藤沢工場と那須工場において、業績推進発表会を行いました。
各部門長が43期の反省を分析し、44期の目標を定める。
今期はITスキルを見につける為に、自部門の数字や弱点の分析に重きを置きましたが、
しっかりと分析をしている部門もあれば、まだまだ足りない部門と様々でした。
なかなか自分自身の、自部門の弱点をしっかり分析し、それらを改善する事は難しい。
ゴルフのスイングも同じで、他人が見れば結構明らかな間違いをしていたりしますが、
自分自身では、その悪い癖が中々治せないものである!
今期1年、どのように仕事を取り組んで行くか。
悪い癖(問題点)を如何に治して行けるか。
クレーム数や、売上目標、粗利益目標を如何に達成して行くか。
各部門長のコースマネージメントにかかってきます。
大変な思いをして発表資料を作った事も、後々成果へと結び付いて来るでしょう。
今期は、事あるごとに分析を行わせ、組織のレベルアップを図って行きます。