チーム

長男が毎週通うサッカースクール、水曜日と土曜日の2日実施される。水曜日は仕事で参加出来ないが、土曜日は参加するようにしている。私もサッカーが好きなので子供がやるとなるとどうしてもあれやこれや技術について口出ししてしまう所が悪いクセ。

そこのコーチが子供達にこんな話をしていた。

皆、今楽しそうにサッカーしてるけど、

どうしてそんなに楽しそうにサッカーできるか分かる?

それはチームでやるスポーツだからだよ。

みんなが集まってサッカーをプレイするとき、一人で遊ぶよりも楽しいことが沢山ある。

1つに、みんなで協力してプレーすること。

みんなで協力することは、脳をハッピーにする。 脳は、友達やチームメンバーと一緒にプレイすることで、脳がハッピーになるホルモンが出て、楽しいと感じるからだよ。

2つめは、ストレスを減らして、楽しむ事が出来る。

何事も、一人でやろうとすると、プレッシャーやストレスが溜まってしまう。でも、仲間と一緒なら、ストレスが少なくなり、楽しい気分を共有出来る。

3つめは、どうしたら問題を解決できるかをみんなで考える楽しさ

チームでは、仲間と一緒に問題を解決するにはどうしたら良いか意見を出し合って考える楽しさがある。みんなで考えて計画を立てることは、脳の前頭葉と呼ばれる部分を使って考えるから、頭が良くなるよ。

最後は、チームから学ぶこと

仲間と一緒にプレイすると、みんなからいろんなことを学ぶことができる。新しい技術やフェイント、技術だけじゃなくて友情も生まれる。脳は新しいことを学ぶのが大好きなんだよと。

ちょいちょい脳科学や心理について問いかけるような話をされていたので練習が終わったあとで雑談で聞いて見ると、大学で脳科学とスポーツの授業があり、凄い感銘を受け、どうしたら分かりやすく子供達に伝える事ができるかその時のノートが出てきたので今日話して見ました。との事でした。

スキルアップは個人だけでなくチームでも学べる事が沢山あります。

視野を広げて深く学び直ししなければ行けないと思いました。

関連記事一覧