自分の考えは?
おはようございます。
関東も梅雨入りし、ジメジメ天気で気分が乗らないですが…元気出して行きましょう。
時の流れは早いもので・・・妻の姉の子供(長女)は、来年大学受験だとという事を知り、本日も福島にある大学のオープンキャンパスへ行くのだと。昨日子供達を連れて遊びに行くとそんな話がありました。
栄養学の勉強とその資格を取りたいと話しており、将来への夢を語っていました。
色々な学校をこれから選んでいくという事もあり、試験勉強だけでなく、面接の練習などもするとの事です。
面接と言えば、私も一番最初に入った会社の面接が最終面接まで4回ぐらいあって、緊張の連続だった事を思い出します。そして緊張のあまり話そうと思っていた内容が飛んだ事も何回もありました。
面接必勝法の本も読んで臨みましたが、結局、今になって思う事は、面接者は、「あなたはどう思っているの?」「それに対してどうしたいと考えているの?」この本心を知りたいと言う事でした。
昔と今ではきっと方法もスキルも違うのかもしれませんが、本音の部分は変わらないと思います。
上司部下同僚に対しても、自分の意見無しにどうしましょう??と質問を投げかけるだけより、
大切な事は、A・B・C自分はこう思っているけど、どれが良いと思う?など自分の選択しや考えがある中で、相手の意見も取り入れて判断する。すり合わせてみる。これがとても大切なんだと感じます。
これって大人になっても結構難しくて、簡単に答えを求めてしまう事ってありますよね?
でも、考えている人や出来る人は既にやっているスキルである事は間違いありません。
皆さんは如何でしょうか。