成果を出す5S活動

本屋にて「成果を出す5S活動」の一部紹介がありました。新人の方々も入社しており各工場とも5Sに一層強化して安定した品質でお客様に喜んで頂ける会社を目指しましょう。

5Sの意義と効果

①作業しやすい職場環境をつくり、作業のバラツキを無くして品質と生産性を高める。

②働く人の中に、物を大切にする心が宿ります。

③頭の中を整理する訓練になります。

5Sによって、職場の中の不要な物を無くし、要るものだけを使いやすく置いたり、片付けたりすると、間違いや失敗、戸惑い、探索などのバラツキの原因が少なくなり、作業時間が安定化します。「5S活動」を継続する事で「5S改善」へと発展出来、さらには、それが儲け続ける会社の管理ベースとなっている事は間違いないのです。

先ずは、

↓作業手順や業務の決め事等、守るべきルールが明確になっている

↓守るべきルールを守る習慣が出来ている

↓新人でも同じように仕事をすることができる

↓ムダが無く、常に改善が進んでいる

↓達成感のある職場

そして・・・

「会社の利益へとつながる」

※儲け続ける会社は、管理ベースに5Sがしっかり定着し、企業の土台=製造基礎力が定着します。顧客は見学や監査など、第一印象は工場の5Sから見て判断していきます。

これからも社内5S活動から改善を継続させ、安定した品質とお客様へ喜んで頂ける会社づくりを全員で目指していきましょう。

関連記事一覧