
一流を目指す
当社の50期がスタートしました。先週、代表より ~プロフェッショナル (先手、段取り、念入りに)~ というスローガンが発表されま...
当社の50期がスタートしました。先週、代表より ~プロフェッショナル (先手、段取り、念入りに)~ というスローガンが発表されま...
レジリエンスとは、心理学の分野で「困難を乗り越える力」や「逆境からの回復力」として知られています。この力は、私たちがどのような困...
当社は8月が決算月、9月から新しい期に入ります。 私自身、昨期を振り返ると、自己採点は10点(100点満点)といった程度。とにか...
木曜に大阪で仕事が終わり、さあ帰ろうと夕方新大阪駅に向かうと、新幹線が走っていない! 台風の影響で東海道新幹線の東京→大阪間が上...
迷走を続ける台風10号。進行速度もノロノロと予想進路も毎日大きく変わり、日本列島にいつまでも停滞して抜ける見込みが立ちません。そ...
誰も事故を起こしたいと過ごしている人はいないが、現場にはいくつもの危険が潜んでいる。機械を扱う我々の仕事は、一歩間違えれば命を落...
企業での安全衛生、特に我々製造業においては、安全第一で工場運営を行なっていかなければなりません。全社員に安全第一を守らせる為には...
先日、当社にスポンサーをしているマーチングバンドのドルフィンズの子供たちが大勢会社見学に来られました。 私も小学生の頃に行った社...
法務顧問の勉強会を月に一度受けているの中で失敗学という言葉が度々出ていました。失敗から学びビジネスの成功者になる経営者の話です。...
9連休、私に取って社会人になって初めての長期連休になりました。ここまで長い休みを取ったことがないので、正直、何をするか毎日悩むぐ...