
物故者慰霊祭
先日、ニッセイエコで先人達に感謝の気持ちを込めて物故者慰霊祭を開催しました。この大切な儀式を通じて、会社設立当初からの先人たちへ...
先日、ニッセイエコで先人達に感謝の気持ちを込めて物故者慰霊祭を開催しました。この大切な儀式を通じて、会社設立当初からの先人たちへ...
今秋も物故者慰霊祭が執り行われました。当社の慰霊祭では社員の自ら祭主斎員雅楽を勤めております。今回の慰霊祭ではメンバーは男女の隔...
秋のイベントとして、リーダー研修、物故者慰霊祭、ニッセイアカデミー賞 と、内容盛りだくさんの1日となりました。 毎度毎度、私が勝...
今週は、いよいよ物故者慰霊祭が開催されます。 その中で午後のイベントとして会社にまつわる動画コンテストが開催されます。 どのグル...
朝晩かなり寒くなり、冬の訪れを感じます。 先週は、那須工場の新人2名を本社に連れて、会社の新人教育を実施頂きました。弊社は、1に...
私たちはクリーンキャンペーンなど常に地域清掃活動を通じて、地域貢献活動に積極的に参加し、地域の方々がいるから仕事が出来ているその...
先週はハロウィンでしたね。って私には馴染みのないイベントですが、このハロウィンでの渋谷区の取った行動が賛否を生んだ、というニュー...
今期の経営方針はお客様が喜ぶ商品やサービスの提供。 これにはニーズの探求も重要だが、お客様に喜んでもらうための熱心さが必ず必要に...
SDGs目標12「つくる責任、つかう責任」とは、限りある地球の資源を守るため、持続可能な生産と消費のバランスを形成することを示し...
長男のPTA役員で環境美化委員に選出されて、定期で学校清掃や地域清掃に積極的に参加しています。 今週は早朝5時半から集合し、2年...