
想いを繋ぐ
来年で当社も創業50周年を迎えます。この長い歴史の中で、当社の礎を築き上げてくださった先人の方々へ感謝の気持ちを伝える。 それが...
来年で当社も創業50周年を迎えます。この長い歴史の中で、当社の礎を築き上げてくださった先人の方々へ感謝の気持ちを伝える。 それが...
平成最後の物故者慰霊祭は、キリスト教式での記念会となりました。 神式、仏式とも違った、神聖な雰囲気の式典に吸い込まれていきました...
午前中の講義の中で、研究心をもって進んでいく。一定のものはないという主旨の話があった。枠にはめないチャレンジスピリット。ゴスペル...
金曜日は、物故者慰霊祭、ゴスペル大会、などイベントお疲れさまでした。 物故者慰霊祭で司式者として執り行ってくださいました牧師様か...
今年も春季物故者慰霊祭が行われます。4月19日!もうすぐですね。新人の方々、初めて見る光景に驚かれることもあるでしょう。正直、私...
慰霊祭が近づきました。全ての宗教を肯定するAI宗https://www.ai-syuu.com/ 普段はAI神道式で行っています...
平成から令和へ 新元号は発表になった4月1日から新元号に変わる5月1日までは リレーでいえば、まさしく次の走者へバトンタッチしよ...
一般社団法人からふるさんへ、ロゴマークのお礼に行って来ました。当社で進めている新事業のロゴマークとなります。たくさんの作品から、...
謹賀新年! 今年一発目のブログタイトルは「感謝」で始めます。2018年の世相を表す漢字が「災」だったように昨年は多くの天災に見舞...
インドネシア工場のクオリティーカップを実施ました。 朝礼から参加。さすがニッセイグループ挨拶訓練から始まり、社是社訓の読み合わせ...