
御巣鷹山からの飛行機雲
安全への意識向上の一環として、御巣鷹山への登山を予定しています。その準備として、先日御巣鷹山へ登ってきました。 御巣鷹山は日航ジ...
安全への意識向上の一環として、御巣鷹山への登山を予定しています。その準備として、先日御巣鷹山へ登ってきました。 御巣鷹山は日航ジ...
7月末に社員研修の一貫として1985年8月に起きた日本航空123便の御巣鷹墜落の現場に慰霊登山に行くことが決まりました。 これは...
もっと外まわりをしたいのですが、社内の打ち合わせや仕入先様の来客に時間が割かれてしまっています。コロナが落ちつき人の行き来が増え...
先週のブログの最後に触れましたが、次回の会社イベントとして御巣鷹山慰霊登山を企画しております。 今回はそのイベントへの思いをお話...
春季物故者慰霊祭が執り行なわれました。 今回は私自身も忘れられない慰霊祭となりました。それは、初めて斎主として参加させて頂いた事...
物故者慰霊祭、皆様ご参加ありがとうございました。また、役割に当たってくださった皆様、練習期間も含めて大変お疲れさまでした。 前回...
先日はクリーンキャンペーンお疲れ様でした。5S委員会の皆様ありがとうございました。小雨の降る中ではありましたが、やりがいはありま...
5月8日から新型コロナウィルスが5類に分類され、色々な制限や規制が解除されつつあり、世間はコロナ以前の生活に戻りつつあります。 ...
5月19日は物故者慰霊祭が開催されます。 今回、新入社員の方々は初めて見る行事となりますが、 これは会社にとって最も重要な行事の...
AIタイムズを見て、1985年ちょうど私が生まれた2ヶ月前にその事故が起きた記事を読みました。 1985年8月12日、JAL12...