
有難し
今週は私以外家族全員が風邪でダウンするという災難に見舞われました。 一番下の子が幼稚園の卒園式を控えておりましたが当然出られず…...
今週は私以外家族全員が風邪でダウンするという災難に見舞われました。 一番下の子が幼稚園の卒園式を控えておりましたが当然出られず…...
藤沢事業所の朝礼では、「一人一言」(テーマに沿った内容でスピーチ)を行っています。 テーマ「Good & New」を約1年くらい...
弊社は、毎週火曜日と水曜日ランチの時間に授業があります。 従業員・役員・開発部・IT部などから教員訓練の授業です。 それぞれがス...
明日で東日本大震災から13年を迎えます。 1年1年があっという間に過ぎて行きますが、あの頃の瞬間的な恐怖の記憶は、今も鮮明に残っ...
先日、朝礼のエコ理での一言の際に「調和」「寛容」「誠実」という会社の考え方をお話させて頂きました。 皆さんはそれぞれの言葉に関し...
富山県高岡市にある「(株)能作」へ会社見学と能作会長の講演を聞きに行ってきました。高岡市は昔から鋳物職人が集まり、鉄や銅製の調理...
急に気温が上がったり下がったりの最近の天気ですが、少しずつ春らしくなってきたのか花粉も舞い始め、家では妻と子供達は目と鼻が辛そう...
皆さんは自社の強みを聞かれたら何と答えますか? 先日、ある新規案件で金型の新規制作について、社内打合わせを行った。 元々弊社の既...
まだ寒さを感じますが、3月に入り少しづつ春の陽気を感じられる季節になりましたね。当社としては、上期が終わり、下期に突入します。今...
今まで当たり前とされてきた、大量生産・大量消費。近年、環境問題、エネルギー問題、などの社会課題に対して、持続可能な社会の実現に向...