
内装工事始まりました。
フィリピン工場の内装工事がようやく始まりました。 フィリピンもやはり、部材がなかなか揃わない。工具や部品などを探すのに一苦労。車...
フィリピン工場の内装工事がようやく始まりました。 フィリピンもやはり、部材がなかなか揃わない。工具や部品などを探すのに一苦労。車...
当社グループのクオリティーカップの監査で、中国、恵州工場、上海工場へ行って来ました。 ’おもてなし’も頂き(監査の得点とは別です...
フィリピンの立ち上げ、真っ只中。会社登記から仕事ができる様になる営業許可までなかなかたどり着けない。様々な手続きとその提出書類の...
今年もクオリティーカップが始まりました。初めはベトナム、ホーチミン、ハイフォン代表自らチェックシート片手に監査実施です。 今まで...
先日香港で新卒者募集をかけたら、応募があったので面質を行った。何と香港で2番目の大学を卒業。日本でいうと京都大学レベルのようです...
今週のハイフォン工場の監査をもって全工場の監査を終了しました。各工場には積極的に協力いただきありがとうございます。これもグループ...
大学生+製造業のコラボイベントに参加してきた。経営を学ぶ学生が製造業の会社に行ってその会社を取材し、プレゼンテーションをする企画...
最近サッカーチームが出来てHAIPHONGリーグを勝ち進んでいます。
ホーチミン工場でお客様の監査があった。本案件、足掛け3年、ホーチミン工場の存続をかけての監査でもあったため、ハイフォン工場からも...
ベトナムで工科大卒の方々の面接を行った。その工科大はベトナムで1番の工科大であり高学歴集団。彼らは、日本で勤務する事を目標にし、...