
最初は小さな亀裂から
AIタイムズを見て、1985年ちょうど私が生まれた2ヶ月前にその事故が起きた記事を読みました。 1985年8月12日、JAL12...
AIタイムズを見て、1985年ちょうど私が生まれた2ヶ月前にその事故が起きた記事を読みました。 1985年8月12日、JAL12...
仕事での5S同様に、家でも連休前に整理整頓をしなければと思い、妻と一緒に断捨離を進めております。早速、ごみ捨てを行おうとゴミステ...
先日、妻の母が誕生日を迎えました。 家族全員でプレゼンとやお祝いの言葉を伝えました。 これは毎年の恒例行事ですが、今年は去年とは...
天気が良かったので公園で息子とシャボン玉遊びをしていました。100均で昔の遊び道具が色々と売っているので便利だなっと感じますが、...
おはようございます。 皆さんはパレートの法則ってご存知でしょうか。 パレートの法則とは、 例えば「全体の成果の80%は、全体を構...
ようやく今週は春の気温になり、街並み見渡すと満開の桜が見れるようになりました。 弊社にも4月新卒社員が入社されます。弊社で初めて...
「今やる、すぐやる、早くやる」当社の行動指針のひとつです。入社以来、長年その環境で仕事をしてきているので習慣になっているのですが...
最近スポーツの話題が会社でも多く聞くようになりました。先日は、WBCの優勝に日本中が感動しました。 スポーツの楽しさや感動は、決...
危険は日常に溢れている。 慣れた作業や「〜だろう」作業は常に危険と隣合わせだと言うことを認識していかなければならない。 労災を防...
香港は日本より一足先に3月1日からマスク撤廃になりました。 香港でのマスク着用は義務で違反者には罰金が課されていましたから撤廃に...